フーミンこと三島美史は、エントリエのスタッフ唯一の20代。先輩たちに仕事を学びながら、プライベートも充実。パン屋さんとブックカフェ巡り、野球観戦、コンサート、温泉と、20代を満喫していたフーミン。そんな彼女が、昨年(2019年)、めでたく婚約。新しい人生のステージへと一歩踏み出しました。そんな彼女が、素直な感性で綴るブログ。同じような年齢のお嬢さんを持つ親御さんには、ほろりとくるかもしれません。
#6「お休みの日の朝」
「あと5分。あと10分」
5分おきに鳴るアラーム
仕事の日の朝は、ついついギリギリまで寝てしまう
シャワーを浴びて着替えをして
気付いたら出発15分前
「コーンフレークでいい?食パンがいい?」
朝ご飯にかけれる時間はたった5分
そんな慌ただしい日々の中で
週に1回くる私がお休み、彼がお仕事の日
朝5時に目が覚めて私がゆっくりと起き上がると
彼は眠い目をこすりながら
「もう起きるの? まだ5時だよ?」
お休みの日はなぜかすっきり起きれる私 (笑)
「お休みだから起きようかな、朝ごはん何がいい?」
「フレンチトースト」
彼はいつもの時間に起きてきてダイニングテーブルに座り
「すごいいい匂いがする~」
「フワッフワだよ! 美味しいよ!」
「これからずっとこれがいい!」
と大好評
いつもの食パンに一手間加えるだけでこんなに喜んでもらえるんだ。
おうちの中で仕事の話をしない彼、
きっとどのお仕事も優劣なく大変で
嬉しいこと、悲しいこと、悔しいこと、嫌なこと
たくさんあると思います。
せめて私がお休みの日くらい
心地いい朝を迎えて1日頑張って欲しい
「今日もがんばってきてね!」
いつもと同じように笑顔で送り出しました。
彼に初めてつくったフレンチトーストは
心までほっこりして大成功!
なぜ私がこの朝のひとときを大切にしているかというと、
朝家庭で喧嘩した人が事故に遭う確率が高いと
どこかで聞いたことがあるからです。
本当かどうかはわからないけれど、その話を聞いて以来
起きてからお見送りまでの時間を大切にしています。
喧嘩していても絶対に引きずらず、毎日笑顔で送り出す。
私も彼も外で最高の仕事をするためのマイルールです。
Fin.
●過去の記事一覧
https://entrie.net/category/bride/
リノベーションのこと、間取りのこと、インテリアのこと、お気軽にご相談ください!
物件さがしも一緒にお手伝いできます。
▪︎三島 美史 /mifumi mishima/ フーミン
設計
▼Instagram
https://www.instagram.com/fumin_entrie/
▼リノベーション事例
https://entrie.net/category/renovation/family/
福祉住環境コーディネーター3級、色彩検定3級
好きな時間:温泉・まつエク・ネイル・美容院・エステ「仕事の日は絶対リップクリームにランバンの香水。5年以上変わらないこだわりです」
entrie公式LINE@ 下記のボタンから、「友だち追加」毎日更新中のLIFE STYLE MAGAZINE entrieやイベント情報を配信中♩ ※LINEアプリをインストールしている事をご確認下さい。
follow me on Instagram
↑こちらでリノベーション事例写真をご覧いただけます*。