「お正月の色たち。」色はにほへと #31
建築士としてエントリエブランドのリノベーションを手がけるとともに、このウェブマガジンの編集長でもある、エイミーこと鈴木栄弥。このブログでは、カラーコーディネーターとして登場。快適で心ときめく住まいの要素として、欠かすこと…
2021年1月7日
建築士としてエントリエブランドのリノベーションを手がけるとともに、このウェブマガジンの編集長でもある、エイミーこと鈴木栄弥。このブログでは、カラーコーディネーターとして登場。快適で心ときめく住まいの要素として、欠かすこと…
2020年12月24日
建築士としてエントリエブランドのリノベーションを手がけるとともに、このウェブマガジンの編集長でもある、エイミーこと鈴木栄弥。このブログでは、カラーコーディネーターとして登場。快適で心ときめく住まいの要素として、欠かすこと…
2020年12月17日
建築士としてエントリエブランドのリノベーションを手がけるとともに、このウェブマガジンの編集長でもある、エイミーこと鈴木栄弥。このブログでは、カラーコーディネーターとして登場。快適で心ときめく住まいの要素として、欠かすこと…
2020年12月17日
エントリエは、“「会社」という漠然とした相手ではなく、「人」で選びたい”……そんなお客さまのために「相談する人を選べ得るリノベ会社」というコンセプトも掲げています。 何年も暮らす、お客様の大切な住まいを「誰と」つくるか、…
2020年12月14日
フーミンこと三島美史は、エントリエのスタッフ唯一の20代。先輩たちに仕事を学びながら、プライベートも充実。パン屋さんとブックカフェ巡り、野球観戦、コンサート、温泉と、20代を満喫していたフーミン。そんな彼女が、昨年(20…
2020年12月13日
エントリエのブランドマネージャー、ゆーさんこと澤雄太。本人いわく「プロスポーツ選手のようなストイックな生き方が好き」とのことですが、一方で、動物好きの一面も持っています。自身もロップのミニウサギ、ムギ君との生活を楽しんで…
2020年12月11日
ヒロさんこと中田浩江は、3児の男の子の母。「毎日同じものを食べ、一緒に寝起きしているのに、どうしてこうも性格が違うの」というヒロさんの帰宅後の日課は、高校(長男)、小学校(次男)、保育園(三男)、塾、習い事の連絡、行事を…
2020年12月10日
建築士としてエントリエブランドのリノベーションを手がけるとともに、このウェブマガジンの編集長でもある、エイミーこと鈴木栄弥。このブログでは、カラーコーディネーターとして登場。快適で心ときめく住まいの要素として、欠かすこと…
2020年12月10日
エントリエは、“「会社」という漠然とした相手ではなく、「人」で選びたい”……そんなお客さまのために「相談する人を選べ得るリノベ会社」というコンセプトも掲げています。 何年も暮らす、お客様の大切な住まいを「誰と」つくるか、…
2020年12月7日
フーミンこと三島美史は、エントリエのスタッフ唯一の20代。先輩たちに仕事を学びながら、プライベートも充実。パン屋さんとブックカフェ巡り、野球観戦、コンサート、温泉と、20代を満喫していたフーミン。そんな彼女が、昨年(20…
2020年12月3日
建築士としてエントリエブランドのリノベーションを手がけるとともに、このウェブマガジンの編集長でもある、エイミーこと鈴木栄弥。このブログでは、カラーコーディネーターとして登場。快適で心ときめく住まいの要素として、欠かすこと…
2020年11月30日
フーミンこと三島美史は、エントリエのスタッフ唯一の20代。先輩たちに仕事を学びながら、プライベートも充実。パン屋さんとブックカフェ巡り、野球観戦、コンサート、温泉と、20代を満喫していたフーミン。そんな彼女が、昨年(20…