
本日は、戸建てリノベーションの現場にて、大工さんの工事の進捗確認をしてきました。
キッチン天井が出来てきました
解体したばかりのころは、まだ骨組みが見える状態でした。

そこに電気の配線やダクトの配管を通していきます。その後、天井を塞ぎ、いよいよ造作工事へ。


ここには間接照明を仕込んだり、天井のデザインを空間ごとに変えたりと、こだわりの詰まったポイントがたくさんあります。

まだ完成はしていませんが、形が見えてくるとワクワクしてきますね。
少し角度を変えて見ると、また違った表情が見えてきます。
しっかりと、丁寧に仕上がっていきますように。


本日は戸建てリノベーション現場の大工工事の様子をお届けしました。
LDKは多くの方にとって「家づくりのこだわり」が集まる場所。
今回の住まいでも、デザイン的にも印象に残る空間を目指しており、そのひとつがキッチンの天井です。
少しずつ形になっていく様子を見ていると、完成がますます楽しみになります。

澤 雄太 / Sawa Yuta
2級建築士、福祉住環境コーディネーター、愛犬家住宅コーディネーター
神奈川県出身の1987年生まれ。
東海大学工学部建築学科を卒業。…
幼いころから建築、特に日本家屋が好きで近所の民家園によく遊びに行ってました。
縁側でまったり過ごす時間が大好きでした。
人のことが大好きで、その人の頑張ってることを聞くとつい応援したくなってしまうお人よしです笑。
好きな建築を通して沢山の人の幸せ応援が出来るように頑張っています。
その人の大切な想い出がカタチになるように
その人の幸せな時間がより豊かになるように
その人の人となりが浮かんでくるような
そんなご提案を心掛けています。
是非お気軽に色んなお話を聞かせて下さい!
■ジェルコデザインリフォームコンテスト
2020年関東甲信越大会 優秀賞
2021年関東甲信越大会 家族のつながり賞
2022年関東甲信越大会 優秀賞
2022年全国デザイン部門別優秀賞 個室部門
#バスケットボール #読書 #料理 #お弁当男子 #ランニング #ウサギ #犬 #猫 #食事 #居酒屋巡り #高校野球 #漫画 #アニメ #縁側 #押入れ位の空間 #海 #山 #動物園 #水族館

