こんにちは。秋に近づいたり戻ったりの毎日ですが、
いよいよ秋に半分足を踏み入れた気がします。
今日はなんだか秋の訪れを感じた場所のお話です。
Casa さかのうえ という素敵なギャラリーで行われた
「ツクヨミ珈琲リトリート」というイベントに参加してきました。Casaさかのうえさんには以前、作家さんの個展で伺った事があり、まるで美術館のような空間と、オーナー夫妻の素敵なお人柄に、また再訪できたらなあと思っていた場所でした。
本当に急な坂の上にある、素敵なギャラリー。
住宅街にいきなり現れますが、唐突感はなく、あくまでもしっとりと。
中の待ち合いスペースも素敵です。
こちらはギャラリー内。
和室の小上がりにて、店主の方拘りの
珈琲を、瞑想後に美味しいお菓子と共に頂く会。ただの
珈琲を飲む会ではなく、瞑想後の整った状態で、五感をフル稼働させて、香りと味を堪能する会なんです。
窓辺に並んでいる壺は、コーヒー豆を熟成させるために作られた壺で、作家さん渾身の作品だそう。
こちらに豆を入れると、酸化せずゆっくり熟成されていくそうな。
欲しい….
お茶をたてるように、丁寧に丁寧にドリップされるコーヒー。
付け合わせも手作りの餡子とカカオニブが入った絶品のお菓子。
これがまたコーヒーに合うんです(涙)
参加された皆さんも、本当に素敵な方々で、
店主の方がインスピレーションで降りてきた言葉を書かれたカードを引いたり、本当に自分のための充実したリトリートとなりました。
何気なく過ぎてしまう毎日ですが、一杯のコーヒーを飲むという事も意識ひとつで特別な時間になるんだな…と開眼した貴重な時間でした。
日常をゆっくり味わって過ごす事を意識するのが、今年(あと3ヶ月)の目標です!
本日ご紹介したお店
Casaさかのうえ