女性の身体と心を考えたお食事の提案やインテリアコーディネーター、コラムニストなど豊富な肩書きで活躍するりえさんによるコラム「りえさんのライフスタイルジャーニー」。暮らしのテンションがちょっぴり上がるような“なくても生きてはいけるけど、自分にとって必要なアイテム”をご紹介していただきます。明日の自分のご機嫌を取るために。モヤモヤしても、すぐ元気になるために。ご自身の本音と丁寧に向き合うりえさんのライフスタイルをのぞいてみましょう!

りえさんのリノベーション事例はこちら
手元をあげると気分があがる!| りえさんのライフスタイルジャーニー #30
こんにちは。
乾燥が気になる季節ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?(笑)
顔も手もパリパリです……
さて気を取り直して、今回は「手元のオシャレ」がキーワード。だって気づいてしまったんです。手元に色々付けてあげると、自分の、機嫌がいい事を! 私はネイルは大好きなんですが、ブレスやバングル、リングなど手元のアクセサリーにはあまり興味が無かったのですが、尊敬するファッションの先輩がお手伝いされるという事で、アクセサリーのpopupに行ったところ……
手元に何か付けるって、こんなに楽しいのだ! という事を知りました。
とても素敵なアクセサリーブランドは「CHIEKO +」さんというブランドで、カジュアルにつけられる物から、ラグジュアリーなダイヤのものまで多岐に渡るラインナップ。私は今回カジュアルにつけられる、でも品が良くファッションのポイントになる、そんなリングを購入させて頂きました。

こちらの3点。丸い粒のものはパールです! 見るより付けた方が何倍も素敵なアクセサリー。


重ねて付けても素敵で、華奢でないデザインが指を華奢に見せてくれる特典付き。スタッフの皆さんは多数重ねていらして、そちらもまた素敵でした。
そして……

今回はエントリエさんがご縁で繋がったBOU.nailの奈々子さんにネイルをお願いしました。奈々子さんのネイルの特徴は、なんといってもその人に合わせてデザインしてくれること。
良くある見本のチップを見ながら……みたいなのではなく、イメージや好きな色を伝えると↑こんな素敵にしてくれます。
やりたいネイルをInstagramで探したり、沢山の見本から選んだりするのがあまり好きでなく、お任せにしておしゃれな感じにしてくれないかなーってずっと思っていたので、本当に感動して、次回の予約すぐ入れました。
サロンも、ご自分で設計されて(!)いて、本当に素敵です。



こちらもまたテンションあがる要素が詰まってます。
とにかもかくにも、「手元!」大切です。ふと目に付くと、好きなネイルにアクセサリー。色々頑張ろうと、動くパワーになります。歳を重ねるほど、手元ってゴツゴツしてくるし、シミ、しわなど切ないですが、だからこそ!ケアもですが、何か飾ってあげることでネガティブな要素が吹き飛ぶなって思います。
○今回ご紹介したアイテム
CHIEKO +
https://chieko-plus.com/
BOU.nail
https://instagram.com/bou.nail
○ 2018 – 21.9 連載インテリアトリップ一覧はこちら
▪︎阿部 梨絵 / Rie ABE
・子宮美容協会ユニバーサル認定
「子宮美容セラピスト」
・発酵マイスター
・子宮ケアごはんインストラクター
・子宮インナービューティーセルフケア
エクササイズ ティーチャートレーニングコース終了
ファッションスタイリストとして活動していた中、「女性の本当の美しさは、内からの健康からしか生まれない!」とセラピストへ転進。都内某マッサージサロン、スパ、エステサロンなどで勤務後、「子宮美容トリートメント」というオリジナルメソッドに基づくトリートメントを学び、子宮から女性の体のあらゆる不調を取り除く「子宮ケア」のプライベートサロンを横浜市都筑区にてオープン。体のトリートメントをしていく中で、発酵食品が女性ホルモンへ及ぼす影響力を知り、体外側だけでなく、内側からも子宮ケアが可能!と発酵食品作りや通年作れるキムチの教室を主宰。プライベートサロン兼自宅を2回に渡りエントリエでリノベーションした経緯から、空間が女性の体や心に及ぼす影響も自ら実感。衣食住全ての角度から、女性が幸せになれるアプローチができるサロンにすべく、日々邁進中。