家庭菜園や手作りの食べもの、大好きなお茶、キッチンアイテム……豊かなライフスタイルがテーブル周りを彩るmayamoonさんのコラム。ありのままに生き、暮らす喜びのエッセンスをほんのりおすそ分け。
#19 シフォンケーキ
道端に咲いている花が可愛くて
ふと立ち止まって見とれる
緑の葉っぱに雨粒がついて
キラキラ輝く光に心がひかれる
焼いたばかりのシフォンケーキが
おもいっきり膨らむ様が見たくて
今日もシフォンケーキを焼く
情報の洪水が毎日襲ってきて
よっぽど意識していないと
これが正しい、これはおかしいと
勝手に植え付けられてしまう
心は置いてきぼりで頭だけがフル回転
挙げ句の果てには思考停止状態に入り
周りと同じだからと安心する
心をよく観察して
自分自身に何をされたら喜ぶのか
何をされたら悲しむのか
ごまかす必要などどこにもない
感覚的な直感は
一見あいまいで不確かなものだけど
それにしたがって行動することで
自分は誰にも変わることのできない
この世でたった一人の存在だと気付く
暮らしのエッセンス「シフォンケーキ」の作り方
【材料】
卵 砂糖 小麦粉 菜種油 牛乳
① 卵は卵黄と卵白にわける
② 卵黄と1/3の砂糖をまぜて菜種油を加えて乳化させる
③ 牛乳を加えて小麦粉を入れしっかりかき混ぜる
④ 残りの砂糖を入れた卵白を泡立てメレンゲをつくる
⑤ メレンゲと③の生地を混ぜシフォン型に入れて焼く
⑥ 焼き上がったらすぐに逆さまにして冷ます(ワインの瓶などを活用)
■mayamoon
【Instagram】https://www.instagram.com/mayamoon0000/
学生時代に国際文化を学び、バックパッカーとして東南アジアを旅する。商社で働きながら子育てしていた最中、東日本大震災を経験。食の安全、暮らしのあり方について勉強をはじめる。家庭菜園や保存食づくりなど、昔ながらの手仕事で感じることを大事に暮らす。2019年「日々の芽」を立ち上げる。日々の小さな喜びの芽を育てる暮らしを発信するコラム連載や手仕事のワークショップ開催予定。