夫とやんちゃ坊主の息子と暮らす、めぐみんこと小林めぐみ。賃貸住宅時代は、片づかない家に、毎日イライラの連続…。そんな暮らしを劇的に変えたのは、念願の自宅を購入し、自ら手掛けたリノベーションでした、家を変えるだけで、毎日の幸せ度もこんなにも上がるなんて!感動体験を、日本中のママたちに伝えるべく、楽して片づく家づくりのあれこれを紹介していきます。
#4 超おすすめのカトラリー収納用品はこれ!
こんにちは。
ママがハッピーになる家づくり推進委員会(勝手に命名)
略して「ママはぴ推進委員会」の小林です。
今日は、「楽して片づく家」になるための
次は カトラリー収納用品です。
第2回(#01)で、
「楽して片づく家になる」には大きく4つのポイントがあります。
とお話しました。
その4つめのポイント
物に合った収納用品を使うことも大事なポイントです。
物に合った収納用品を使わずに、ただ引出しに物を入れてしまうと、
結局バラバラでグチャグチャで、どこに何があるか分からなくてイライラするし、
見つからず、また同じ物を買ってしまう……
というように、
経済的にも時間的にもロスが多くなってしまいます。
出しやすくしまいやすい、
収納用品選びはとっても大事。
カトラリー収納用品のおすすめは
カインズホームの「整理トレー」
entrie Room1ショールーム内
整理トレーLLクリア
整理トレーLクリア
整理トレーMクリア
整理トレーSクリア
これの良いところは、
お箸や小さいスプーンや小物など
物に合わせて大きさを選べて、
しかも重ねたり並べてりして使えるので、
とても便利。
例えば、上の段は普段使い、下の段は来客用と分けておけば、
下の段の物は埃も入らず清潔に保てるし、
透明なので下の段でも、どこに何があるか分かりやすいので、
買いすぎることもなくなります。
私の家では、引出しに元々付いていた↑
写真上側の白いケースはそのまま使って、
写真下側の部分に整理トレーを組み合わせて使っています。
2段重ねで、上の段は普段使いと輪ゴムなどの小物入れに、
下の段は来客用カトラリーとして使っています。
家をリフォームしてから3年が経ちますが、
今でも気持ち良く使えていますので、
とってもおすすめの収納用品です。
次回は、そのほかの収納の仕方のお話です。
●過去の記事一覧
https://entrie.net/category/tidy/
リノベーションのこと、間取りのこと、インテリアのこと、お気軽にご相談ください!
物件さがしも一緒にお手伝いできます。
▪︎ 小林 めぐみ / megumi kobayashi / めぐみん
設計営業
▼リノベーション事例
https://entrie.net/category/renovation/family/
3人家族(夫/息子)
一級建築士、住空間収納プランナー
好きな時間と場所:家で過ごす休日
自分のこだわり:朝は出来るだけオーガニックグリーンスムージーでデトックスダイエットをする!目標値は秘密
最近の取り組み:ほど良い子育て(失敗だらけの中で絶讃学び中!)
entrie公式LINE@ 下記のボタンから、「友だち追加」毎日更新中のLIFE STYLE MAGAZINE entrieやイベント情報を配信中♩ ※LINEアプリをインストールしている事をご確認下さい。