#33 サンドイッチ
![](https://entrie.net/wp-content/uploads/2020/04/kurashi033_01.jpeg)
厚地のトートバックに読みかけの本を入れて
自転車にまたがる
かごの中にはチェックの布にくるまれたサンドイッチ
水筒には温かいルイボスティー
風を切ってどんどん走っていたら
緑が濃くなっていく
誰もいない芝生の上に横になって
雲がゆっくりと流れるのをぼんやり眺める
いつもよりゆっくり深呼吸したら
心も体も満たされる
しっとりしたサンドイッチをほおばる
ときどきはパンの耳を落として
その耳でラスクをつくる
天板に耳を並べてバターと砂糖をふりかけて焼く
発酵バターを使うと唸るおいしさ
自分ではどうしようもないことってある
他人は無責任なことをいうし
無力さ感じて虚しくもなるけど
それはずっと続かない
ものごとは常に変化しているから
帰ったら気になっていた映画を観ようか
たまには料理本を読みながら料理をしよう
知らないことやりたいことがまだまだある
まだ見ていない素晴らしい世界が待っている
mayamoon暮らしのエッセンス
「簡単サンドイッチ」
![](https://entrie.net/wp-content/uploads/2020/04/kurashi033_02.jpg)
【材料】
・食パン
・マスタード
・マヨネーズ
・チーズ
・ハム
・レタス
・キュウリ
食パンに具材を挟むだけのサンドイッチは手軽
つくり方
① 野菜の水気はしっかり切る
②パンにマスタード、マヨネーズを塗る
③ ギューッと手で押してなじませる
バリエーションは無限(写真はコロッケ、コーンマヨ、キュウリ)