家庭菜園や手作りの食べもの、大好きなお茶、キッチンアイテム……豊かなライフスタイルがテーブル周りを彩るmayamoonさんのコラム。ありのままに生き、暮らす喜びのエッセンスをほんのりおすそ分け。
#47 「とうもろこし」
何度も折れそうになるところを
地べたを這いつくばってしがみつく
見えない囲いの中の一員になり
感じることをやめ
本心さえ分からなくなる
自分にはないものを求めて
順風満帆に思える人の人生を羨む
心揺るがされ泣き崩れる出来事
みんなそれぞれ辛いこと抱えている
苦しいことを受け入れられなくても
寝て起きて食べて
毎日を送っている
とうもろこしはぐんぐん育ち
いつの間にか私の背も追い越した
何者にもなれなくても
いのちの鎖の先に私は存在している
mayamoon暮らしのエッセンス
「とうもろこしご飯のつくり方」
【材料】
とうもろこし、米、塩
- 生のとうもろこしの実を包丁で外す
2. 米を研いで炊飯器にとうもろこしの実と芯を入れる
3. 塩を少々入れて炊く
mayamoon YOUTUBEチャンネル開始!
チャンネル登録お待ちしています♫ また、YouTubeをはじめた理由をInstagramで公開しております。ぜひご覧ください!
▷https://www.instagram.com/p/B-3_nwpHQH_/
■mayamoon
【Instagram】https://www.instagram.com/mayamoon0000/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UC1SB60kDwlY-B7WA4sc45Ew
学生時代に国際文化を学び、バックパッカーとして東南アジアを旅する。商社で働きながら子育てしていた最中、東日本大震災を経験。食の安全、暮らしのあり方について勉強をはじめる。家庭菜園や保存食づくりなど、昔ながらの手仕事で感じることを大事に暮らす。2019年「日々の芽」を立ち上げる。日々の小さな喜びの芽を育てる暮らしを発信するコラム連載や手仕事のワークショップ開催予定。