家庭菜園や手作りの食べもの、大好きなお茶、キッチンアイテム……豊かなライフスタイルがテーブル周りを彩るmayamoonさんのコラム。ありのままに生き、暮らす喜びのエッセンスをほんのりおすそ分け。
#64 「落ち葉」
サクサクと落ち葉を踏みしめる
自然の色は驚くほど美しく
今この瞬間だけのグラデーション
足りないところは何もなく
優劣は存在しない
光があたるとキラキラと輝いて
懐かしい香りがする
澄んだ空気をゆっくりと吸い込むと
体中の細胞が喜ぶのが分かる
何もないところから生み出されたのに
もうすでに十分に持っていることに気づく
机の上にハラハラと落ちてくる葉っぱを眺めながら
ミルクティーのカップで手を暖める
mayamoon暮らしのエッセンス
「落ち葉のモビールのつくり方」
【材料】
落ち葉、小枝、麻紐、紙クレヨン、 端切れ、テープ
① 小枝の真ん中に紐を結びぶら下げる
② 紐に落ち葉を結んでいく
③ 紙にクレヨンで絵を描いて好きな形に切って紐にテープで貼っていく
④ バランスを見ながらぶらさげていく
⑤端切れやお好きな紐もぶらさげてできあがり
mayamoonオリジナルデザイン
2021カレンダー(月めくり)予約受付中
“2021年の日々の芽カレンダーを作りました。
1,200円(送料込み/定形外郵便)で販売中!
A5サイズで紐が通った木製クリップ付きです。
ぶら下げて飾っても、一枚ずつばらしてもお使い頂けます。
サブカレンダーとして冷蔵庫に貼ったり、トイレに飾ったりしてもお楽しみいただけます。
ご依頼はインスタグラムのコメントかDM、ホームページお申し込みフォームから。
【HP】https://mayamoon0119.wixsite.com/mayamoon
【Instagram】https://www.instagram.com/mayamoon0000/
mayamoon YOUTUBEチャンネル開始!
チャンネル登録お待ちしています♫ また、YouTubeをはじめた理由をInstagramで公開しております。ぜひご覧ください!
▷https://www.instagram.com/p/B-3_nwpHQH_/
オンラインワークショップも開催予定です。ぜひご参加くださいませ!
■mayamoon
【HP】https://mayamoon0119.wixsite.com/mayamoon
【Instagram】https://www.instagram.com/mayamoon0000/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UC1SB60kDwlY-B7WA4sc45Ew
学生時代に国際文化を学び、バックパッカーとして東南アジアを旅する。商社で働きながら子育てしていた最中、東日本大震災を経験。食の安全、暮らしのあり方について勉強をはじめる。家庭菜園や保存食づくりなど、昔ながらの手仕事で感じることを大事に暮らす。2019年「日々の芽」を立ち上げる。日々の小さな喜びの芽を育てる暮らしを発信するコラム連載や手仕事のワークショップ開催予定。