家庭菜園や手作りの食べもの、大好きなお茶、キッチンアイテム……豊かなライフスタイルがテーブル周りを彩るmayamoonさんのコラム。ありのままに生き、暮らす喜びのエッセンスをほんのりおすそ分け。
#36 チャーシュー
あなたが寝ているとき時々心臓の音を聴く
規則正しく一定のリズムの鼓動
子どものような体温と無防備な姿
一緒にいると安心する反面
今すぐにでも玄関のドアを開けて
一人になりたくなる
加湿器の水がなくなるように
心の余裕が消えてきたとき
大きな豚ブロックを買ってきて
チャーシューをつくる
圧力鍋がシュッシュッと音を立てる
ベランダのタイムが風になびく
鳥は虹を運び
海の表面に星屑が落ちる
努力が必ず報われると信じていないけど
誰か一人でも見てくれている人がいるなら
続けることができるのだ
mayamoon暮らしのエッセンス
「チャーシューのつくり方」
【材料】
・豚バラブロック
・ネギ(青い部分)
・生姜
・醤油
・酒
・みりん
・砂糖
つくり方
① 豚バラブロックをタコ糸で縛る(縛ってあるのを買ってきても)
② 圧力鍋にネギと肉とスライスした生姜を入れて柔らかくなるまで煮る
③ お湯を捨てて醤油、酒、みりん、砂糖を煮立たせ茹でる
④ 煮汁がなくなるまで茹でて粗熱が取れたらスライスする
ラーメンの具や丼にしてもよい
mayamoon YOUTUBEチャンネル開始!
チャンネル登録お待ちしています♫ また、YouTubeをはじめた理由をInstagramで公開しております。ぜひご覧ください!
▷https://www.instagram.com/p/B-3_nwpHQH_/
■mayamoon
【Instagram】https://www.instagram.com/mayamoon0000/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UC1SB60kDwlY-B7WA4sc45Ew
学生時代に国際文化を学び、バックパッカーとして東南アジアを旅する。商社で働きながら子育てしていた最中、東日本大震災を経験。食の安全、暮らしのあり方について勉強をはじめる。家庭菜園や保存食づくりなど、昔ながらの手仕事で感じることを大事に暮らす。2019年「日々の芽」を立ち上げる。日々の小さな喜びの芽を育てる暮らしを発信するコラム連載や手仕事のワークショップ開催予定。