家庭菜園や手作りの食べもの、大好きなお茶、キッチンアイテム……豊かなライフスタイルがテーブル周りを彩るmayamoonさんのコラム。ありのままに生き、暮らす喜びのエッセンスをほんのりおすそ分け。

mayamoonさんのリノベーション事例はこちら
リノベーション事例


#68 「スコーン

アフタヌーンティーの華奢な皿に
スコーンとクロテッドクリーム
外には大きなビルと青い空
カラトリーが反射する昼下がり

家で焼く素朴なスコーン
全粒粉を入れてザクザクした食感
塊のバターをのせて
朝の占いを見ながら食べる

決意というには大げさな
選択の自由を前にして
どちらを選ぶのか
いつでも試されている

何を得て何を捨てるのか
心の底で揺らぐ波に
抗わず身を任せる

 

mayamoon暮らしのエッセンス
「スコーンのつくり方」

【材料】
薄力粉、全粒粉、バター、砂糖、ベーキングパウダー、塩、ヨーグルト、卵

①薄力粉、全粒粉、砂糖、BP、塩に冷やしたバターを加え、そぼろ状になるまで混ぜる
② ①に卵とヨーグルトを入れひとつにまとめる
③生地を伸ばしてたたむを2、3回繰り返す
④ 2cmほどの厚さに伸ばして放射線状に切って焼く

mayamoonオリジナルデザイン
2021カレンダー(月めくり)予約受付中

“2021年の日々の芽カレンダーを作りました。
1,200円(送料込み/定形外郵便)で販売中!
A5サイズで紐が通った木製クリップ付きです。
ぶら下げて飾っても、一枚ずつばらしてもお使い頂けます。

サブカレンダーとして冷蔵庫に貼ったり、トイレに飾ったりしてもお楽しみいただけます。
ご依頼はインスタグラムのコメントかDM、ホームページお申し込みフォームから。

【HP】https://mayamoon0119.wixsite.com/mayamoon
【Instagram】https://www.instagram.com/mayamoon0000/

mayamoon YOUTUBEチャンネル開始!

チャンネル登録お待ちしています♫ また、YouTubeをはじめた理由をInstagramで公開しております。ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/p/B-3_nwpHQH_/

 

■mayamoon
【HP】https://mayamoon0119.wixsite.com/mayamoon
【Instagram】https://www.instagram.com/mayamoon0000/
【YouTube】https://www.youtube.com/channel/UC1SB60kDwlY-B7WA4sc45Ew

学生時代に国際文化を学び、バックパッカーとして東南アジアを旅する。商社で働きながら子育てしていた最中、東日本大震災を経験。食の安全、暮らしのあり方について勉強をはじめる。家庭菜園や保存食づくりなど、昔ながらの手仕事で感じることを大事に暮らす。2019年「日々の芽」を立ち上げる。日々の小さな喜びの芽を育てる暮らしを発信するコラム連載や手仕事のワークショップ開催予定。