家庭菜園や手作りの食べもの、大好きなお茶、キッチンアイテム……豊かなライフスタイルがテーブル周りを彩るmayamoonさんのコラム。ありのままに生き、暮らす喜びのエッセンスをほんのりおすそ分け。

○mayamoonさんのリノベーション事例>>>https://entrie.net/family/family5/

#03 夏の終りと桃のパフェ

水玉のワンピースを着た彼女と
人でごった返した駅で待ち合わせる
老舗のフルーツパーラーで
彼女は桃のパフェ
僕はフルーツサンドと紅茶を頼む

ちょうど彼女のおばあちゃんが亡くなったばかりで
時々涙ぐみながら話す彼女の髪が揺れる
パフェがきたときは顔がパッと明るくなって
まるで真夏の夕立の後に
雲の隙間から差し込む眩しい光

今飼っている猫がどれだけ可愛いか
出張ついでに旅した名古屋のモーニングの素晴らしさ
ボーナスが出たら欲しいというドライヤー
他愛もない話はいつまでも続く
紅茶の横にはサラサラと落ちる砂時計

彼女がフルーツサンドをつまんで
僕も桃をひとかけらもらう
あの時に僕の気持ちは伝わったのかと思ったよ
でも彼女はそれからすぐに
別の人の恋人になった

いつの間にか蝉の声は聞こえなくなって
水やりを忘れた鉢植えはカラカラに乾いている
今も桃のパフェを見ると
胸がチクチクするんだ

家パフェのススメ

== 材料 ==
ジュースをゼラチンで固めてゼリーにしたもの
グラノーラ 砕いたクッキー ナッツ
フルーツを砂糖で煮たソース(ジャムやコンフィチュールでも)
ホイップクリーム
水切りヨーグルト(一晩コーヒーフィルターでヨーグルトを水切り)
アイスクリーム
季節のフルーツ
========

ガラスのコップに盛り付ける
簡単で気軽に作れるので、ちょっとしたおもてなしにも最適

 

■mayamoon
学生時代に国際文化を学び、バックパッカーとして東南アジアを旅する。商社で働きながら子育てしていた最中、東日本大震災を経験。食の安全、暮らしのあり方について勉強をはじめる。家庭菜園や保存食づくりなど、昔ながらの手仕事で感じることを大事に暮らす。2019年「日々の芽」を立ち上げる。日々の小さな喜びの芽を育てる暮らしを発信するコラム連載や手仕事のワークショップ開催予定。【Instagram】https://www.instagram.com/mayamoon0000/