平穏な暮らしのなかで芽生える、ちょっとモヤモヤした心。その心の奥にある、あなたの願いはどんなものでしょうか。“自分の時間をもっと楽しみたい”、“自分の身体もこころも大切にしたい”。もしかすると、そんなやさしく、豊かな希望が隠れているのかもしれません。
「整えることは、今よりもっと人生をハッピーにするための準備」というエントリエのmaamu(まあむ)が“ととのえる”をテーマに、あなたの願いに近づけそうな、小さな暮らしのヒントをお伝えしていきます!
totonoe LETTER #32 十五夜

今年も秋の実りに感謝して
********************
2022年の十五夜は9月10日
今年は満月とも重なり、
まん丸の綺麗なお月様が見えるそうです。
十五夜は必ず満月の日ではなく
旧暦の8月15日にあたる日なので
今年は少しラッキーな気分ですね!
そして、お天気も
北日本から関東、北陸にかけては
高気圧に覆われてるため
満月がバッチリ見られそうです。
忙しい日々の中、
空を眺めることも減ってしまうけれど
たまにはお月様を見上げてみては
いかがでしょうか。
美味しいスイーツを買うもよし、
月見酒で風情を楽しむもよし !
皆さんのお月見のお供はなんでしたか。
▪︎大里 めぐみ / OSATO Megumi / まあむ
子どもと大人のライフスタイルを提案するプランナー。都内の大学卒業後、大好きだった担任の先生に憧れ幼稚園の先生に。北欧への視察や元気いっぱいの子どもたちと過ごす日々の中で家族や暮らしに興味を持つ。2021年8月よりホームテック株式会社エントリエ事業部に入社。子どもと子どもを取り巻く大人との多様なコミュニケーションから培った視座を生かし、これからリノベーションをするお客さまに寄り添う。好きなことは美味しいものを食べることやきれいにモノを並べること
■資格
整理収納アドバイザー、整理収納教育士、幼稚園教諭
リノベーション事例写真はこちら