大里 めぐみ
記事を書いた人
大里 めぐみ / Osato Megumi
幼稚園の時の担任の先生に憧れて、教師の道へ。都内私立幼稚園で担任や学年主任、 地域子育て支援を行う中で沢山の子ども達・保護者と関わり、家庭や暮らしに関心が深まっていきました。茨城県出身、大学入学とともに上京。日本女子大学人間社会学部教育学科卒業。「家族みんなが心地よく暮らすお手伝いがしたい」という思いでホームテック株式会社に就職。現在は、エントリエ事業部で営業、イベント・WEB担当として所属しています。「まあむ」と呼んでください!

totonoe LETTER #19 立春

気温から、香りから、春を感じる。

外に出て

大きく息を吸って

寒くて縮こまっていた身体に

パワーが戻ってくる季節が

もうすぐそこまでやって来ている。

********************

節分が終わり、
暦の上では今日から春。

まだまだ寒い日々ですが、
あっという間に春らしくなっていくんでしょうね。

皆さんは春を告げるモノって
なにをイメージしますか?

春告と別名がつくものは
春告草(ウメ)、春告鳥(ウグイス)
春告魚はニシンやメバル、
サクラマス、サヨリ、サワラなど…

春告魚は地域によって指すものが異なるそう。
みなさんの地域ではどの魚でしたか?

茨城県育ちの私としては
春を告げるモノといえば梅。

偕楽園の梅、とっても綺麗なんですよ。

ちなみに、サクマドロップの
梅味は昨年のマイブームでした。


なかなか売っていない商品ですが
梅ジュースがお好きな方はぜひ!

気候や街の景色が春めいていくと
気分もふわっと軽くなっていく気がします。

みなさんも身近なところから
春を探してみてはいかがでしょうか。

リノベーションについての
ご相談はこちら

住まいのこと、
お気軽にお話しください!
お話して理想の暮らしについて
一緒に考えてみましょう!