営業時間 : 10:00 - 18:00 (水曜定休)

営業時間 : 10:00 - 18:00 (水曜定休)

  • Instagram
  • Youtube

真似したい造作洗面スペース事例集 – リノベをマナブ。 #54

リノベーションをしたいけれど、わからないことがたくさん……そんなみなさまに向け、entrieがリノベーションの基礎知識をお伝えするコーナー「リノベをマナブ」。 

真似したい造作洗面所事例集

毎日使うスペースのなかでも、人によっては多くの時間を過ごすのが洗面所かもしれません。身だしなみを整える場所としては、大切な1日のはじまりともなり得る場所です。

造作にもチャレンジしやすいスペースでもあり、エントリエのお施主さまにも造作の洗面所をご希望されるお客さまも多くいらっしゃいます。今回の『リノベをマナブ』では、そんなお施主さまたちこだわりの造作タイルを使った造作洗面スペース事例をご紹介いたします。

アンティーク雑貨と合わせる

《こだわりのパーケットフローリング・タイル・ドア | リノベーション事例》 家族とエントリエ LIFE STORY ♯5でご紹介したMさま邸の洗面スペース。小さなタイルを組み合わせると可愛らしい雰囲気に。また、ゴールドの蛇口を使用するとアンティークインテリアとの相性も抜群です。

ブルーのタイルが印象的

《憧れのリゾートホテルをイメージ。「好きなもの」があふれたおうち| リノベーション事例》 家族とエントリエ LIFE STORY ♯15 のAさま邸。実はエントリエ施工事例《カフェのようなおしゃれなライフスタイルを日常に | リノベーション事例》 家族とエントリエ LIFE STORY ♯3をご覧いただき同じようにしてほしいとのご希望してくださいました!

コンパクトなスペースも造作を楽しむ

《2LDKからワンルームへ! 空間を活かしきった回遊式のお家 | リノベーション事例》 家族とエントリエ LIFE STORY #36 のKさま邸。はめ込み型の実験用シンクを使用し、限られた空間のなかでお家のテイストに合う洗面スペースをつくることができました。

既製品と組み合わせて理想に近づける

 最後は《猫と住まう未来をえがく。人も動物も快適な住まい | リノベーション事例》 家族とエントリエ LIFE STORY #29 から。洗面器下の収納はIKEAで見つけた既製品の建具を取り入れました。

タイルを使うか使わないか。洗面スペースは、左右中央どの位置に置くか、また、洗面カウンターの下に建具をつけるかつけないか……少しのアイデアや工夫で個性が光る洗面スペースのご紹介でした。リノベーション時に造作の洗面スペースを検討されているお客さまはぜひご相談ください。

Instagramにて、リノベーション事例写真を発信中!

 

あなたのこだわりを刺激する、LIFE STYLE MAGAZINE entrie

entrie -エントリエ- では、みなさまの暮らしがより豊かなものになるように願い、
定期的な読み物を「ライフスタイルマガジン エントリエ」として発信中です

お客さまやマガジンを通して出会った繋がりのひとつひとつを大切に
リノベーションのことをはじめ、毎日の暮らしが楽しくなる記事をお届けしております。

資料請求・お問い合わせ